【BI】キャリア採用

6日 に掲載

GxD株式会社は、2023年設立・CAP認定の高品質解析ラボを持つバイオベンチャー。オミクス技術を駆使し、がんや個別化医療に関連する遺伝子・タンパク質解析を専門に展開。国内外の大学・研究機関と連携しながら、次世代医療の実用化を目指しています。

バイオインフォマティシャン/グローバルな環境で最先端の技術を用いた研究に貢献できます!


【仕事内容】
マルチオミックスデータのデータ解析業務。具体的な職務内容は以下の通りです。

  1. 次世代シーケンサーのデータ解析
  2. 空間発現解析データの解析用パイプラインの構築・運用
  3. プロテオームデータ解析用プログラムの構築運用
  4. 研究者からの要請に応じたデータ解析サービスの提供

会社の指示する業務によって他のアプリケーションのデータ解析や社内教育もお願いする場合が御座います。

【募集背景】
事業拡大の為の増員になります。

  • 空間発現解析や大規模のプロテオミクスアプリケーション等、最先端の技術を用いた研究に貢献できます。
  • 日本最大規模の癌オミックス解析プロジェクト研究等、大規模なプロジェクトに関わる事が可能です。
  • オープンなスタンスで多くの事業パートナーと協力し、国内外で医療・バイオ業界に貢献できます。
  • 社内・関連会社に解析技術に精通した者が多くおり、互いに協力しながら業務に携われる環境です。

【雇用形態】
試用期間:有り ( 3か月 応相談 )

【年収】
経験・能力・資格等を考慮のうえ、当社規定により決定いたします。

【勤務地】

〒277-0882千葉県柏市柏の葉6丁目6-2三井リンクラボ柏の葉1 403号室
(慶應義塾大学に所在する東京オフィス含む。)

【勤務時間】
09:00 ~ 18:00(休憩時間 60分)

【休日休暇】

  • 完全週休二日制 土 日 祝日
  • 有給休暇は入社後6ヶ月目から付与されます( 入社7ヶ月目には最低10日以上 )

【手当・福利厚生】

  • 交通費:全額支給
  • 社会保険:健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
  • 家族手当あり

スキル・資格

職務経験:要 3 年以上

【必須】

  • 修士号所得
  • Linux環境での開発経験
  • Python, Rによるプログラミング経験
  • 次世代シーケンサーのデータ解析経験

【歓迎】

  • 生物学・分子腫瘍学に関する基礎的な知識
  • SGE等ジョブ管理システムの利用経験
  • anaconda, singularity, docker等を用いた仮想環境の利用経験
  • 空間発現解析データの解析経験
  • プロテオームデータの解析経験
  • 博士号所得

応募・お問合せ先

GxD株式会社 人事部 採用担当
〒277-0882千葉県柏市柏の葉6丁目6-2 三井リンクラボ柏の葉1 403号室
お電話:04-7131-7111(代表)
E-mail:saiyou@gxd.co.jp

ご不明点がございましたら、上記までお気軽にお問い合わせください。

  • 個人情報の取り扱い
    応募書類に含まれる個人情報は、採用選考および採用後の配属・処遇決定にのみ使用し、目的外利用はいたしません。

ご応募